ネット予約
映画の。
本当便利よね。
もう大分浸透しているシステムだとは思いますが、未だに使えない人も多い様子。
まぁカード作らないといけないところもあったりしますし。
基本カード決済よねあれ。
とはいえ、便利さに慣れてしまうともう窓口でとか考えられなくてなあ……
何しろ、数日前(大体二日か三日?)から指定した席を予約出来るんだもの。
そりゃあやるでしょう。
だって、窓口でも選べるのは選べるけど、直前で選ぶと座りたいところなかったりするじゃないですか。
どうせならベストポジションを掴みたい。
問題は確かにあります。
隣に座る人の当たり外れとか。
でも、こればっかりはもうどうにもならん。
ブルジョアを気取って席二つ取っちゃうと言う手もありますし(さすがにそれはやらんが
あと、映画行かない人は分からんことですが、話題作でもその日の最終とかレイトショーとかだと、割と空席あるのよ?
なので、割と快適だったりします。
でも、最近はあれね。
マナー守る人多いよね。
お子様の方が守ってる気がします。
むしろ、おっちゃんおばちゃんの方がやかましいこと多かったり。
席蹴ったりとか。
そんな人も、レイトにはまず遭遇しないので、個人的にはレイトショー度高めに鑑賞しているのでした。
本日のオチ
問題は、あまり遅いと帰れなくなることだったりしますがね…スーパーレイトとか日付変わるし。