シャニマス
アイマスの四本目の柱。
シンデレラ。
ミリオン(元祖の765がここに入っている
sideM(男性版
そして、四本目の柱がシャイニーカラーズ。
後出なので色々と形が変わっておりますが(ソシャゲとしての入り口が既に既出の三本と違う)。
もうすっかり定着して、独自のファンもガッチリと掴んでいるようですな(そう思うようになって結構経つけども
そんなシャイニーカラーズ。
アニメ化も既に発表されています。
来年春からテレビで放送されるのも決まっています。
というか、先行で劇場公開という、ミリオンと同じ展開も決まっています。
というか、既に公開されています(ぇー
ぇー、ではない。
何しろ、今週末というか昨日かな…既に二章が封切りされているという。
ミリオンと同じで全三章、一章四話の三本構成。
なので現在、既に八話までがお披露目済みということ。
いうこと、なのですが……
全然話題にならん。
まるで箝口令が敷かれているかのようだ。
実際どうなんでしょう。SNSで見た人の話を殆ど聞きません。
まあ積極的に調べているわけでもないので、調べれば見た人の感想とかも出てくるとは思いますが。
ミリオン見損ねたので、こっちは見ようかなと思っていたんですけども、既に一章は終わった後。
どうしたもんかなあ、二章からでも見てみようかなあ、と思うのでした。
本日のオチ
でもまあ、現在SNSを賑わせているキャラが入っているユニット(ストレイライトとノクチル)は今回入ってないっぽいからなあ…
シンデレラ。
ミリオン(元祖の765がここに入っている
sideM(男性版
そして、四本目の柱がシャイニーカラーズ。
後出なので色々と形が変わっておりますが(ソシャゲとしての入り口が既に既出の三本と違う)。
もうすっかり定着して、独自のファンもガッチリと掴んでいるようですな(そう思うようになって結構経つけども
そんなシャイニーカラーズ。
アニメ化も既に発表されています。
来年春からテレビで放送されるのも決まっています。
というか、先行で劇場公開という、ミリオンと同じ展開も決まっています。
というか、既に公開されています(ぇー
ぇー、ではない。
何しろ、今週末というか昨日かな…既に二章が封切りされているという。
ミリオンと同じで全三章、一章四話の三本構成。
なので現在、既に八話までがお披露目済みということ。
いうこと、なのですが……
全然話題にならん。
まるで箝口令が敷かれているかのようだ。
実際どうなんでしょう。SNSで見た人の話を殆ど聞きません。
まあ積極的に調べているわけでもないので、調べれば見た人の感想とかも出てくるとは思いますが。
ミリオン見損ねたので、こっちは見ようかなと思っていたんですけども、既に一章は終わった後。
どうしたもんかなあ、二章からでも見てみようかなあ、と思うのでした。
本日のオチ
でもまあ、現在SNSを賑わせているキャラが入っているユニット(ストレイライトとノクチル)は今回入ってないっぽいからなあ…
ラストスパート
言うまでもありません。
2023年も最後の一ヶ月。
ラストスパートであります。
師も走るほど忙しいはず。
とは、言いつつも。
今年は気の所為か、いつも程あっという間感がない気がします。
自分色々あったからなあ。
普通色々あると、あっという間になるんだと思うのですが…
何故か自分はそうでもない。
というか、まあ大体事情はわかる。
今年は異動であっちこっち、不慣れな場所に行かされまして。
都度都度覚えることが多かった。
都度都度、トラブルも多かった。
そして、都度都度思った。
早くここにいる期間が終われ、と。
なのに、痛感した。
終わるまでの時間がものっそい長い。
しかも、異動した三箇所が全てそんな感じだった。
そりゃ長く感じるわけだわ……
来年は落ち着けたら良いなあ……
とりあえずそうなるようにお参り行って祈願してきたいと思います。
本日のオチ
それと早いところ光をなんとかしたいと思います(まだ難航中
2023年も最後の一ヶ月。
ラストスパートであります。
師も走るほど忙しいはず。
とは、言いつつも。
今年は気の所為か、いつも程あっという間感がない気がします。
自分色々あったからなあ。
普通色々あると、あっという間になるんだと思うのですが…
何故か自分はそうでもない。
というか、まあ大体事情はわかる。
今年は異動であっちこっち、不慣れな場所に行かされまして。
都度都度覚えることが多かった。
都度都度、トラブルも多かった。
そして、都度都度思った。
早くここにいる期間が終われ、と。
なのに、痛感した。
終わるまでの時間がものっそい長い。
しかも、異動した三箇所が全てそんな感じだった。
そりゃ長く感じるわけだわ……
来年は落ち着けたら良いなあ……
とりあえずそうなるようにお参り行って祈願してきたいと思います。
本日のオチ
それと早いところ光をなんとかしたいと思います(まだ難航中
まだ繋がらない
先日無事に開通したと思っておりますが。
まだ、ADSL使っていた頃に比べると状況は思わしくない。
具体的に言うと、繋がってない。
どうも噛ませてるルーターがちゃんと…なんだっけ。
終末端子みたいな…そんなやつ?と繋がってない。
ネットで調べてもよくわからんのですな。
まあ、現状諸々ダメダメなので、ルーター以前の問題ではあります。
なんでしたっけ。回線終局装置?(違う
その大本の装置を繋いでいるルーターの配置場所が致命的にアカン。
窓際。
テレビの脇。
数え役満やないか。
なので、逃がすべく、終端装置を移動させたいのですが、ケーブルがまた届かない。
アマプラだというのにプライムの恩恵が受けられないぐらい流通業界大変ぱい?
特にAmazonはブラックフライデーという派手派手な企画をしていたせいか、尚更なのかもしれない。
というわけで、まず光用の長めのケーブルをAmazonに頼んでいて、それが届くのを待つ必要があると。
それと、この際だからメッシュルーターも用意しようと思い、新規にルーターをこれまたAmazonで以下略
ルーターは更に届くのが遅く、来週の木曜とかで。
なので、本格的に運用開始できるのは来週後半からと見るべきなんだろうなあ、と。
それまでは中継機とかLANケーブルを新調させたりとかもう少し念入りにネットで調べてみるか、やれることやっとく感じ。
本日のオチ
入っててよかったリンクスメイト(でもいままでの感覚でやるとあっという間に上限行っちゃいそうで怖い
まだ、ADSL使っていた頃に比べると状況は思わしくない。
具体的に言うと、繋がってない。
どうも噛ませてるルーターがちゃんと…なんだっけ。
終末端子みたいな…そんなやつ?と繋がってない。
ネットで調べてもよくわからんのですな。
まあ、現状諸々ダメダメなので、ルーター以前の問題ではあります。
なんでしたっけ。回線終局装置?(違う
その大本の装置を繋いでいるルーターの配置場所が致命的にアカン。
窓際。
テレビの脇。
数え役満やないか。
なので、逃がすべく、終端装置を移動させたいのですが、ケーブルがまた届かない。
アマプラだというのにプライムの恩恵が受けられないぐらい流通業界大変ぱい?
特にAmazonはブラックフライデーという派手派手な企画をしていたせいか、尚更なのかもしれない。
というわけで、まず光用の長めのケーブルをAmazonに頼んでいて、それが届くのを待つ必要があると。
それと、この際だからメッシュルーターも用意しようと思い、新規にルーターをこれまたAmazonで以下略
ルーターは更に届くのが遅く、来週の木曜とかで。
なので、本格的に運用開始できるのは来週後半からと見るべきなんだろうなあ、と。
それまでは中継機とかLANケーブルを新調させたりとかもう少し念入りにネットで調べてみるか、やれることやっとく感じ。
本日のオチ
入っててよかったリンクスメイト(でもいままでの感覚でやるとあっという間に上限行っちゃいそうで怖い
底冷え
今の職場…
まあコンプラに引っかからない程度に。
大きめな倉庫の中に色々詰め込んでやっているわけなのですが。
夏場から始めたところなので…先のこともう少し考えて欲しかったよ……
一度自分も夏場と言うか、秋に入ろうかというまだ暑い時に現場行ったのですが、閑散としておりましてね。
いかにも「まだ始まったばかり」な空間でありました。
それから数ヶ月。
季節も短い秋を越え一気に冬に入ったかのような昨今。
自分はその短い秋のタイミングでこっちに短期所属という形で入ったわけですが。
その頃に比べると色々と荷物も扱うものも増えまして。
本格的にここでの稼働も始まろうかというところになってきております。
が。
ここに至るまでそれはどうなのさ、と言いたくなるような問題がボロボロと出てきました。
換気に問題があり、それを解決できる術がないまま、夏と同じ環境下にあるというのがまずアカン。
倉庫なのでコンクリの床なのはまあ仕方がないでしょう。
しかし、外のドア全開放です。
夏場には暑さをしのぐのにいい感じの風が吹いていたところですが、今ではまるで冬コミの西館です。
底冷えする上吹く冷たい風。
早く現場から離れたくて4しょうがないよ!(笑
もうちょっとの我慢ですよ、もりた(笑
本日のオチ
一応年が明ける前までには離れられそうなのですが、さて。
まあコンプラに引っかからない程度に。
大きめな倉庫の中に色々詰め込んでやっているわけなのですが。
夏場から始めたところなので…先のこともう少し考えて欲しかったよ……
一度自分も夏場と言うか、秋に入ろうかというまだ暑い時に現場行ったのですが、閑散としておりましてね。
いかにも「まだ始まったばかり」な空間でありました。
それから数ヶ月。
季節も短い秋を越え一気に冬に入ったかのような昨今。
自分はその短い秋のタイミングでこっちに短期所属という形で入ったわけですが。
その頃に比べると色々と荷物も扱うものも増えまして。
本格的にここでの稼働も始まろうかというところになってきております。
が。
ここに至るまでそれはどうなのさ、と言いたくなるような問題がボロボロと出てきました。
換気に問題があり、それを解決できる術がないまま、夏と同じ環境下にあるというのがまずアカン。
倉庫なのでコンクリの床なのはまあ仕方がないでしょう。
しかし、外のドア全開放です。
夏場には暑さをしのぐのにいい感じの風が吹いていたところですが、今ではまるで冬コミの西館です。
底冷えする上吹く冷たい風。
早く現場から離れたくて4しょうがないよ!(笑
もうちょっとの我慢ですよ、もりた(笑
本日のオチ
一応年が明ける前までには離れられそうなのですが、さて。
光回線引き込み工事リベンジ
というわけで、本日。
色々とありましたが、なんとか当日。
午後の一時が開始予定。
一時ちょっと前に業者から連絡。
業者が到着し、まずは電話回線環境を確認。
その後、周囲を確認の後、工事開始。
家の外行ったり着たり。
二時間弱、それを繰り返し。
光が来てるかどうかの確認をしたりとか。
あれやこれやとやって。
開通して帰っていきました。
無事開通した模様。
そう、模様。
なんで、模様かというと。
ネットに繋がらん(笑
もう少し詳しく聞いとけばよかった……
どうすりゃええねん……
ルーターに問題があるのか、回線には問題ないと思うんだけどなあ。
即接続とはいかず、工事に立ち会った後用事があって、接続は後で、というのが仇となってしまった。
今日はサポセンに電話する時間も過ぎちゃったし…明日にするか……
本日のオチ
しかし本当、一筋縄ではいかんというか……
色々とありましたが、なんとか当日。
午後の一時が開始予定。
一時ちょっと前に業者から連絡。
業者が到着し、まずは電話回線環境を確認。
その後、周囲を確認の後、工事開始。
家の外行ったり着たり。
二時間弱、それを繰り返し。
光が来てるかどうかの確認をしたりとか。
あれやこれやとやって。
開通して帰っていきました。
無事開通した模様。
そう、模様。
なんで、模様かというと。
ネットに繋がらん(笑
もう少し詳しく聞いとけばよかった……
どうすりゃええねん……
ルーターに問題があるのか、回線には問題ないと思うんだけどなあ。
即接続とはいかず、工事に立ち会った後用事があって、接続は後で、というのが仇となってしまった。
今日はサポセンに電話する時間も過ぎちゃったし…明日にするか……
本日のオチ
しかし本当、一筋縄ではいかんというか……